顔料や染色材にインク。
あれもこれも買わなくてもwResin(ダブルレジン)さえあればどんな色でも作ることができる。
wResinシアンは青色レジンです。
写真2枚目は30gのクリアレジンの中にwResinシアンを0.5gと6g加えて固めたものです。(応用編)
こんな風にひとつのカラーレジンからグラデーションを簡単に作ることができます。
インクのような役割にもなるのが、wResinのカラーレジンです。
※上記は
クリアレジンが別途必要になります。
もちろん絵の具のように、色と色を混ぜ合わせて好みの色を作ることも可能です。
色を混ぜても発色良く仕上がるのがwResinの強みです。
自分だけのオリジナルカラーを作り上げてみませんか?
wResinは3,000gまで一気に固めることができますが、カラーレジンにセットしているのは硬化剤70です。
こちらは70gまでの量を硬化するときに使用してください。
もちろん、カラーレジンも硬化剤3000を使用すると、3キロまで固めることができます。
硬化剤70を使用すると硬化時間が半分になります。ただし、クリアカラーに比べるとカラーレジンは硬化する時間が少し長くなります。
ご注意ください。
低粘度なので気泡の抜けが早く、気泡のない作品を作ることが可能になりました。
また、変色、褪色が極めて少なく、長く美しい色を楽しんでもらえます。
硬化温度も低く設定しておりますので、安心してハンドメイドを楽しめます。
2液性のエポキシレジンは化学反応により硬化します。
ご使用される時は必ず換気をおこない、使い捨て手袋をご使用ください。
詳しい使い方や作り方は商品に同梱しております説明書をお読みください。
wResin(ダブルレジン) COLOR 150g
【セット内容】
主剤 100g
硬化剤70※ 50g
硬化剤70は、一度に70gまで作成可能です。
2液を混ぜても高温にならず、粘度が低いので気泡ができにくいのが特長です。
【wResinの混ぜ方】
※ご使用のパソコンのモニターにより、商品と色が異なる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
※wResin COLORをご購入いただいた場合、北海道・沖縄・離島は船便になるため、お時間がかかります。
ご了承ください。